【リンク集】旅キュレーションメディア・観光関連ウェブマガジンのまとめ


Photo by Sebastian Pichler on Unsplash
Photo by Sebastian Pichler on Unsplash
(作成日2017/10/15)
(更新日2019/7/8)

 
2016年、DeNAの『WELQ』事件がきっかけで社会問題にまでなったキュレーションメディア

著作権侵害が懸念されるサイトはあれ以来だいぶ淘汰され、まっとうなサイトだけがもれなく生き残ってますね(一部、問題発覚以前の記事がツギハギだらけのサイトも少なからず残っているけど・・・)

というわけで、無事生き残ったすばらしきキュレーションメディアおよび観光関連ウェブマガジンを集めてみました。
勝手にカテゴリー化、一言所感も載せているので、ぜひ気になったサイトで今度のお出かけのヒントを探してみてください。

▼該当カテゴリにジャンプします

ベンチャー独立系 バックパッカー、B級スポット、秘境系中心
個人資本系 訪日客向け、日本情報中心
大手旅行代理店など大手資本系 世界一周系
旅女子ターゲット系 その他
高級志向、富裕層向け

個人的によく拝見するサイト

ベンチャー独立系トラベルメディア

※サイト表記に運営会社および資本金記載のあるもの

トラベルジェイピー
 
Travel.jp LINEトラベルjp

ライターの体験をベースにリアルな国内外情報豊富。国内情報が多め。※筆者ナビゲーターで参加中

RETRIP(リトリップ)
 
RETRIP リトリップ

消費者企画参加型旅行を提案するtrippiece社運営。日本、アジア情報が圧倒的に豊富。検索上位によくヒットする

TABIZINE(タビジン)
 
TABIZINE タビジン

日本情報豊富だが絶景秘境系ネタも結構多い。配信提携先メディア多く、こちらも検索上位によくヒットする

Compathy Magazine(コンパシー・マガジン)
 
Compathy Magazine

国内外の定番からニッチまで幅広くおさえた情報サイト。ちょっと検索しずらいのが難点 ※筆者もライターで参加中

tripnote(トリップノート) ★追加
 
tripnote トリップノート

海外記事(特に台湾、シンガポール、USA、イギリス、オーストラリアが多い)がメイン、国内記事も力を入れている。会員登録で機能多彩

Travel Note(トラベルノート) ★追加
 
Travel  note トラベルノート

アジア(特に日本)、ヨーロッパがメイン。グルメネタが多い印象。海外はスポット紹介、トラベルハックネタが多い

wondertrip(ワンダートリップ)
 
Wondertrip ワンダートリップ

少子化対策から端を発したというユニークなコンセプトの下、内容はオーソドックスで国内外情報および絶景ネタも豊富

TRIPOS(トリポス)
 
TRIPOS トリポス

1日最低1記事情報配信のまとめサイト。国内外バランス取れた情報量。見やすい。しかしエリアカテゴリとリンクしてないのが残念

GO TRIP!(ゴ―トリップ)
 
Go Trip ゴ―トリップ

グルメネタからトラベルハック、旅のお得な情報からニッチなスポット紹介まで実にユニークで多彩

itta(イッタ)
 
itta イッタ

緑カラー基調が目に優しい。内容は割とオーソドックスで定番をおさえた観光情報。日本ネタが多め

TRIP’S(トリップス)
 
Trip's トリップス

「マニアがつくる旅行メディア」のキャッチコピーの通り、定番からマニアックネタまで幅広く充実

Campus Magazine(キャンパスマガジン)
 
Campus Magazine キャンパスマガジン

テーマカテゴリが「海外留学」にもかかわらず旅行ネタのみ掲載(おそらく旧旅ガイドメディア「旅サポ」のコンテンツ継承タイプ?) ※2017年2月以降更新ストップ中

大手旅行代理店など大手資本系トラベルメディア

Fish&Tips(フィッシュアンドチップス)
 
Fish & Chips フィッシュアンドチップス

昭文社運営。海外ホテル、グルメ、ショッピング情報などどちらかというとリゾート志向の情報メイン

Co-Trip(ことりっぷ)
 
Co-Trip ことりっぷ

昭文社ドル箱ガイドの「ことりっぷ」が運営。きめ細かい国内情報豊富。海外情報もあり

H.I.S旅ブロ
 
HIS 旅ブロ

世界に散らばるH.I.S支店のスタッフによる最新情報ブログ。安定のリゾート情報満載

地球の歩き方「特派員ブログ
 
地球の歩き方特派員ブログ

現地在住の一般の方を特派員に迎え、定番から日常の何気ないことまで津々浦々、現地の最新情報が分かって面白い

旅色+(タビイロプラス
 
旅色+

ブランジスタ社が運営する女子力高めのスタンダードな日本ネタ発信

COLOCAL(コロカル)
 
COLOCAL コロカル

マガジンハウス社運営によるシンプルなサイト。“地域”をテーマに日本の伝統、ものづくり、食文化、地域旅がメインの内容

旅女(タビジョ)ターゲット系トラベルメディア

L!W~LIKE THE WORLD(ライク・ザ・ワールド)
 
L&W ライクアンドワールド

H.I.S運営によるタビジョ(旅女)のためのサイト。クールなデザイン。写真きれいだけどコンテンツは少なめ

TRIPPING!(トリッピング)
 
TRIPPING トリッピング

東南アジアメインの女子力高めの旅サイト。現地特派員による最新情報豊富

旅時間(TABIJIKAN)
 
旅時間

やさしい色合い心和むサイト。温泉・ホテルネタがメインだけど絶景ネタも豊富

smartrip(スマートリップ)
 
Smartrip スマートリップ

日本国内メインで一部ハワイ・台湾系の情報配信。スマホ女子ターゲット ※2018年5月以降更新ストップ中

個人資本系トラベルメディア

※サイト表記に運営会社および資本金記載のないもの

Trenjoy(トレンジョイ)
 
Trenjoy トレンジョイ

どちらかというと最近は国内記事がメイン。オーソドックスな観光ネタ豊富

World Travel(TM)(ワールド・トラベル)
 
World Travel ワールド・トラベル

子連れパッカーファミリーの世界一周による旅の情報満載。定番から秘境系まで丁寧に解説されていて読み応えあり

SWORLD(エスワールド)
 
SWORLD

情報量は少なめですが、一つ一つがコアでニッチな海外ネタが多い。とにかく写真が美しい ※2013年以降更新ストップ中

Travelzaurs(トラベルザウルス)
 
Travelzaurs トラベルザウルス

サイトの作りはシンプルですが、内容はなかなか読み応えあるものぞろい ※2017年以降更新ストップ中

たびどん!
 
たびどん!

情報量は少なめですが、ニッチな情報が多い ※更新ストップ中

TRAVEL HACK
 
TRAVEL HACK トラベルハック

情報量は少なめですが、写真が美しくニッチなスポット情報やトラベルハックも多い ※2013年から更新ストップ

高級志向、富裕層向けトラベルメディア

Relax Magazine(リラックスマガジン)
 
Relax Magazine

高級志向をターゲットに高級旅館・ホテルの紹介をメインにしながら周辺情報も抜かりなく展開

Tabit(タビット)
 
Tabit タビット

ビーチリゾート系の情報が多めのちょっと上質でセレブ志向な方向けの旅サイト ※2017年以降更新ストップ中

バックパッカー、B級スポット、秘境系中心トラベルメディア

TABIPPO(タビッポ)
 
TABIPPO タビッポ

世界一周経験者とバックパッカーが集うサイト。トラベルハックやユニークな海外ネタメイン

びー旅ドットコム
 
びー旅ドットコム

格安海外旅を提唱する当サイトは現地価格重視の情報発信でバックパッカーにはありがたいサイト。アジア情報が多め

世界新聞
 
世界新聞

北朝鮮訪問やワーホリ実録レポートなどディープで一風変わった体験記や世界の絶景秘境系のネタぞろいで異彩放つ ※2018年4月以降更新ストップ中

Biotope journal(ビオトープ・ジャーナル)
 
Bioitope Journal

旅情報というより世界のくらし情報満載。しかもニッチでコアな情報多い ※2014年で更新ストップ

訪日客向け、日本情報中心メディア

MACHA(マッチャ)
 
MACHA

日本語以外に8言語(主に東南アジア)対応。定番観光スポットから生活に根付いた地域密着情報まで幅広い。もちろん日本人にも参考になる

TRIP(トリップ)
 
TRIP トリップ

地域密着における観光体験型レポートがメイン。ファミリーには週末遊びにいいかも

世界一周系トラベルメディア

ブログ村「世界一周人気ランキング
 
ブログ村 世界一周ランキング

世界一周者でブログ書いてる人はおおむねこのブログ村の村民。なので世界一周に興味があればここ見れば間違いない

その他

TABI-LABO(タビラボ)
 
TABI LABO

観光ネタというよりも、なるほど面白テーマの海外ネタが多い。記事のテーマは“心に刺さったか”どうかが決め手

死ぬまでに行きたい!世界の絶景
 
死ぬまでに行きたい!世界の絶景

絶景案内人の詩歩さん運営による写真メインのサイト。世界中の選りすぐった絶景写真が豊富 ※筆者も参加中

Kicth Hike(キッチ・ハイク)
 
Kitch Hike キッチ・ハイク

料理をテーマに地域の人や異文化交流をねらうサイト。目の付け所が面白い

Zai Online「海外発レポート!現地の日本人特派員がお届け!世界の街角お金通信
 
ZAI ONLINE 世界の街角 お金通信

ダイアモンド社による現地特派員のコラム、レポート。現地ならではの多様な視点で情報発信されていて面白い

TABI KIDS(タビキッズ)
 
旅キッズ

 
子連れ旅をテーマにしたサイト。どっちかというとママ向けお得情報 ※2015年以降HPの更新はストップ、Facebookは不定期更新

以上、

当サイトも上記サイトに近づけるよう頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。

ご清聴ありがとうございました。